8月15日トレーニングマッチ

こんにちは。

いつもお世話になっております。

昨日、トレーニングマッチ、個人戦評をご案内致します。

昨日のトレーニングマッチにご参加頂き、ありがとうございます。

トレーニングマッチではプレーを楽しむ!楽しむ為に何をしないとダメなのか!ポジションによるプレーの選択を大事にと伝え、2-4-1のフォーメーションでポジションは基本、子供達がプレーしたい場所で試合に挑みました。

試合内容は終始ボールを持つ時間が長く、みんなの良いプレーが出しやすい環境で、個々が良いチャレンジができた環境で試合でき、サッカーもそうですが、プレーを楽しめたトレーニングマッチになったと思います。

猛暑の中、熱中症などの選手もおらず、無事、トレーニングマッチを終えれたことを感謝し、今後のFRAFIOスクールの良いモチベーションとしたいと思います。

個人戦評

U 12

名越こうよう・1対1の守備での対応、キック力による視野の広さは○です。ボールを止める、運ぶをもっと練習し自信をつけると攻撃面でもコウヨウの特徴が現れ、プレーの幅が広がります。失敗を恐れずにチャレンジしていきましょう。

河本ゆうご・前への積極性、前を向いた時のドリブル、シュートの持っていき方は○でした。前への積極性を生かす為に、自分の強みをプレーで出す為にボールがない時に良いポジショニング、常に狙ってる。ゴールへのイメージを常に持つと良い選手になります。雑にならないよう、ただ、チャレンジは忘れずに。

嶋田凱・1対1の対応、キックの狙い方は○です。また、受け方も○です。ロングキックの狙いは○ですが、まだまだ精度がなく、繋がらない時があります。けり方を良く、精度を上げる為、キック練習、止める練習をするとプレーの幅も広がり、自信がつくと余裕もうまれます。攻撃時によいFWに対して良いポジションを意識しよう。

西村こうき・ボールの受け方、前への積極性は○です。プレー時、プレー外時の雰囲気も良く、サッカー選手として、良い取り組みが出来てました。選択が1つの時が多かった為、ドリブル中にパスの選択はあるか、パスを考えてる時にやめてドリブル、ほかのパス選択にできるか。基本技術をあげよう。勉強、頑張って下さい。

松田りゅうのすけ・相手をずらす、左足でのキックの精度は○です。持ち方も良くなりました。良い選択を持ててる時には良いプレーをできてますが、相手に切られると選択が悪くなって、プレーが詰まってしまってます。ボールの受け方ももっと意識し、常に良いポジショニング、良い時にサボり、良い時に動ける様、ボールのない時の動きを意識しよう。

樋口だいご・キックの狙い、ボールの出し方などは○です。前への狙い方も○です。1対1の守備での対応が少し間をある事があり、相手にプレーエリアを確保しながらの対応は気になりました。プレー場所によりますが、もう少し距離間を意識してプレーしよう。ボールの受け方、身体の向き、距離を意識するともっと楽にまた、ダイゴの特徴が行きます。

太田はるき・プレーへの積極性、判断は○です。キックの質、ドリブルの質も良く。良い選択を出来てました。シュート、ラストパスなどはイメージ、メンタル面が大事になってきます。また、フィジカル面も充実するとプレーに余裕がうまれます。技術、身体作りも積極的に取り組みましょう。

福澤いつき・ボールの持ち方は○、積極性は○です。ボールが持てる分、プレーの選択が少し遅く、判断が悪くなってしまってます。パス、ドリブルのメリハリをつけよう。プレースピードが少し遅いので、ボールへの反応を早くし、緩急をつけてプレーする事を心掛けよう。

U 11

岡本そお・シュートストップ、キックの質は○。キーパーとしての能力は凄く上がっており、試合を通してので安定がGKとしてうまれました。相手コーナーキック、攻めてる時にDFへの指示を意識し、もっとFP選手に責任をもたす指示をしよう。ボールをまわしてるときにどこにポジションをおき、どこをつけば数的有利になるか考えてプレーしよう。キック力はGKの最大の武器です。練習は怠らず。

武知こうたろう・1対1の対応、ボール奪取は○です。また、ボールも良く受け、良い声を出しており、DFリーダーとして良いプレーをし、試合を安定また、良い攻撃に繋げられました。基本的なプレーの質は○ですが、慌てる時に良い選択が持ててなくなります。シンプルにする時はシンプルに。無理やって時に自分のポジション、味方のポジションをしっかり把握し、プレーしよう。DFとしてボールを蹴る事は大事です。良い取り組みはできてますが、逆サイド、DF裏に通せるキックを練習しよう。

永田しんたろう・ボールの受け方、キックの狙い方は○です。1対1の前への対応、次の反応をもっと良くしよう。ボールを持てる分身体のキレを作るとプレーに余裕がもて、良いプレー選択ができます。基本技術を生かす為に、フィジカル面を鍛えよう。視野が狭く、身体の向きが悪いことがあります。常に逆サイドを意識し、プレーを。

森平あおと・1対1の仕掛け方、良い身体の向き、良い受け方をした時のプレーの選択は○です。ドリブル、パスの選択をもっと良くし、キックの精度(シュート、クロス、パス)を上げると良い選手になり、結果に繋がります。プレーの反応を遅くなる時があるので、守備時にどのポジションにいるべきか、ルーズボールへの反応を良くするとプレーに関わる機会が増え、特徴が出やすくなり自信に繋がります。

足立えいすけ・良い形に入った時のプレーの選択は○です。また、ドリブルへの意識は○で良いプレーがありました。ポジショニングが少し悪く、良いポジショニングからの守備、攻撃ができてませんでした。ボールを止める蹴るなどはできる為にボールが来る前に考えながらプレーしよう。凄く良い選択ができ、プレーに余裕がうまれます。

中田りく・良い持ち方からのパス、シュートと良い選択も出来てました。シュート力、パスの精度も良く、試合を通してチームに幅ができてました。自分の形でプレー、持てる時は良いプレーですが、少し詰まったり向きが悪くなると選択が悪くなる為に、常にポジショニングを意識し、選択を持ちながらプレーしよう。左足の特徴を生かす為に強引なプレーも自分の成長に繋がります。積極的に。

桐生るか・良いドリブル、良いプレーの選択をし、ボールへの関わり方は○です。ポジショニングも良く、何処にいたら楽か、どこにいたらチャンスなるか凄く良い選択が出来ておりました。また、キックの質も○です。2列目から良い飛び出しなどもあり、前向きのプレーが多かった事もよかったです。止め方、身体の向きを意識し、次のドリブル、パス、シュートのテンポを意識するもっと良い選手になります。ボールが来る前にもっと良い準備をしよう。プレーは雑にならないように。

村上ゆう・良いドリブルスピード、良いプレー選択ができており、周りもいかせて自分もいかせてました。また、仕掛け方も○です。最後の精度、シュートの精度はボールの置き方、イメージが凄く大事になります。タイミングをずらしてシュート、ボールを少しずらしてシュートなど、右隅、左隅にシュートする為に良い準備をしよう。自分のポジションがどこにいるのか凄く大事です。ポジションによって良い選択をできるように考えてプレーしよう。

石田ゆうと・左からの相手への仕掛け方、良いタイミングでプレーしてました。良い持ち方もできており、プレーの幅が広がってます。良い抜け方からのパス、シュート。取られて終わるのでなく、必ずパス、シュートで終わるように意識しよう。身体が扱えると凄く楽になります。フィジカル面を鍛えてプレーを完結できように、キック力、フィジカル面を鍛えよう。

齋藤むつみ・キック力、持ち方は○です。ボールを取られない持ち方など○でプレー時間、幅ができ良い、良い選択もできてます。コーナーキックからのヘディングも3点。良い入り方、良い感覚です。ボールがない時に良い身体の向き、良いポジショニングでない時があります。ボールを持っていきる選手です。ボールのない時に良い意識でプレーしよう。パスの選択を増やすと周りもいきます。浮き球、足元、スルーパス、しっかり拘り練習しよう。

大谷まかな・良い仕掛け方、入り方などは○です。ポジショニングが悪く、いるべきポジションにいない時があります。ボールのない時に良いポジションからプレーする事を意識しよう。仕掛けた後が悪くボールを取られる事が多いので、パスを意識しながら、いつでもやめれるようにドリブルする事を心掛けよう。キックは雑にならないように。

以上。

簡単ではありますが、個人戦評になります。メールにての簡単な案内になります。ご質問、ご相談などあればお気軽にお声掛けください。

皆様チーム活動がある中、スクールでのこういう活動は中々、難しいですが、少しでも企画したいと思います。

またの機会、よろしくお願い致します。

すいません…5年集合写真は忘れてしまいました…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です